Sunday, October 21, 2007

「カブ知恵」発、19日のNYダウ366ドル安、裁定解消売りが懸念材料�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

楽天お買い物情報

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/4387/

男なら最後まで意地を張れ。

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/4397/

----------------------------------------------------------------------------

************************************


「カブ知恵」発、個人投資家向け株式情報 2007年10月21日発行

http://www.kabutie.co.jp/
************************************
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 目次
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★ 当面の相場見通し

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 当面の相場見通し
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
19日の米国株式市場では、NYダウは5日続落し、前日比366.94ド
ル13522.02ドル、ナスダック総合指数は3日ぶりに反落し、同74.
15ポイント安の2725.16ポイントで取引を終えた。キャタピラーが
07年12月期通期の一株利益見通しを引き下げたうえ、08年についても
慎重な見方を示したことや、ワコビア銀が発表した決算がサブプライム向け
住宅ローン問題を受け10%減益となったことが嫌気された。なお、株価指
数オプション、個別株オプションの権利行使最終日だったため、相場の変動
率が高まったとの指摘もあったという。

NY円相場は5日続伸。前日比1円10銭円高・ドル安の1ドル114円4
5—55銭とこの日の高値圏で取引を終えた。米景気の先行き不透明感や米
株安などから円買いが優勢となった。シカゴ先物は16460円大阪比36
0円安だった。NY原油先物相場は反落。WTI期近の11月物は前日比0.
87ドル安の1バレル88.60ドルで取引を終えた。11月物は早朝の時
間外取引で一時90.07ドルと、5日連続で過去最高値を更新したが、米
景気の後退観測が広がったことが売り材料視された。

サブプライム問題が再燃し、為替市場で円高が進行している。状況的には8
月時と酷似している。ヘッジファンドの解約に伴う売りやリスク資産を圧縮
したいとする外国人投資家の売りが相場を下押す可能性が高まっている。週
後半から主力企業の決算発表が本格化するが、円高、米景気先行き不透明感、
原油高による原材料費圧迫等を理由に、保守的な見通しが相次ぐ可能性が高
い。これも市場の失望要因となるとみておく必要がありそうだ。

なお、相場の先安観が強まると、裁定解消売りが出易くなり、それが下落ピ
ッチを加速させる展開が予想される。12日時点での裁定買い残は、前週比
1260億円増の4兆1191億円だった。増加は5週連続で、4兆円を超
えるのは4月6日以来約6カ月ぶりだ。皮肉なことに、17000円大台を
回復する原動力は裁定買い残の積み上がりだったが、今後は、裁定解消売り
による下落加速効果を心配しなくてはならない状況となったようだ。

弊社では、このような下げ局面でも対応可能なサラリーマン・トレーダー向
けの新商品「プラスα」を無料で3週間前からリリースしている。これは、
月曜日の始値で現物株を購入し、同時に、日経mini先物を同金額分売り
建てる。そして、金曜日の引けで、両方とも決済してしまうという極めてシ
ンプルなルールのシュミレーションコンテンツだ。

8月以降のボラタイルな相場環境を経験した個人投資家は、リスク管理への
関心を高めている。買いだけでなく、先物売りによるヘッジを掛けることの
重要性は今後ますます高まるだろう。また、今回のように外部環境の急激な
変化は往々にして、週末に顕在化するものだ。このため、リスクを抑制した
いのなら、週をまたいだポジションは持ち越さないにこしたことはない。週
末は、株のことなど考えず、家族サービスやレジャーを存分に楽しんだほう
が精神衛生上プラスに作用すると考える。「プラスα」は少なくとも今週号ま
では、無料でリリースする予定。興味ある方は是非、弊社ホームぺージでご
覧になっていただきたい。

(株式会社カブ知恵 代表取締役 藤井英敏)

**************【 カブ知恵からのお知らせ 】***********************

もう大きなリスクは取りたくない!そろそろ本気でリスク管理!

新コンテンツ サラリーマン投資家向けレポート「プラスα」登場! 

無料お試し期間中です!

http://www.kabutie.co.jp/
*******************************************************************
                           
★*********************************★
【等幅フォントで御覧ください】
フォントの設定をWindowsは「MSゴシック」、Macは「Osaka-等幅」等として
いただきますと見やすくご覧いただけます。
<Outlook Express の場合>
メニューから「ツール」−「オプション」−「読み取り」−「フォント」
で「MSゴシック」をお選びください。
★*********************************★
『「カブ知恵」発、個人投資家向け株式情報 』は(株)カブ知恵(以下、当社)
が発行するメールマガジンです。本メールマガジンは客観的情報の提供を目的
としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種
情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものでは
ありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一
切責任を負いかねます。また、当社が提供するすべての情報について、当社の
許可なく転用・販売することを禁じます。
★**********************************★

★お問合わせ先はこちらをご参照ください。
 E−MAIL:info@kabutie.co.jp

★発行 株式会社 カブ知恵 < http://www.kabutie.co.jp/ >

★**********************************★
メルマガ相互紹介募集中!
お問い合わせは info@kabutie.co.jp まで!!
★**********************************★

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=BfsxPTk0WjWF7G7Y2a3NjSTxphQ51vSNCkRNR_k5ghxKyRTVpDH9SJbMrxbKoJeDOM.C3HqDMs876cBfQVsHwTEH&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=147

No comments:

Post a Comment