Monday, October 15, 2007

「カブ知恵」発、外部環境改善も、東京は、商い閑散�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

BRICs投資はもう遅い!ベトナム株で億万長者!!

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/3919/

食事のともにゅーす

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/3949/

----------------------------------------------------------------------------

************************************


「カブ知恵」発、個人投資家向け株式情報 2007年10月15日発行

http://www.kabutie.co.jp/
************************************
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 目次
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 各種株価指数の状況
★ 各種ランキング
★ 相場概況(主力株)
★ 今後の相場イメージ(主力株)
★ 相場概況(新興市場)
★ 今後の相場イメージ(新興市場)
★ 出来高を考慮した翌日のデイトレ用監視銘柄
★ IPO情報
★ 編集後記

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 各種株価指数の状況
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日経225 17358.15 26.98 0.16%
TOPIX 1657.44 -2.04 -0.12%
日経JASDAQ 1904.47 1.36 0.07%
J−Stock 1691.83 1.86 0.11%
マザーズ 867.62 -13.87 -1.57%
ヘラクレス 1370.57 -10.78 -0.78%

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 各種ランキング
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東証1部 値上がり率
コード会社名 終値 騰落率(%)
5476 高周波 278 25.79
6937 古河池 200 22.7
3315 三井鉱山 448 21.74
1898 世紀東 102 18.6
2731 ニイウスコー 7880 14.53

東証1部 値下がり率
コード会社名 終値 騰落率(%)
1792 みらい建 7 -22.2
7715 長野計器 1960 -16.9
1970 日立プラ 567 -14.9
4728 トーセ 1300 -12.2
8258 OMCカード 443 -10.3

マザーズ/ヘラクレス 値上がり率
コード会社名 終値 騰落率(%)
2345 システクアイ 145000 16
3716 アーティストHD 3030 15.43
6668 プラズマ 398000 14.37
2732 クインランド 2915 14.09
3089 テクノアルファ 420000 13.51

マザーズ/ヘラクレス 値下がり率
コード会社名 終値 騰落率(%)
2356 TCB 97000 -12.6
4740 ニューディール 9 -10
8922 IDU 144000 -9.43
3755 GDH 64000 -9.35
7829 サマンサJP 177000 -8.76

出来高 移動平均ゴールデンクロス
コード市場 会社名 終値 25日乖離(%)
5476 東証1部 高周波 278 240.0
1970 東証1部 日立プラ 567 77.59
6278 東証1部 ユニオンツール 4260 31.94
5812 東証1部 日立線 748 28.87
7241 東証1部 フタバ 3130 23.58
8022 東証1部 ミズノ 735 22.65
7912 東証1部 大日印 1733 20.80
5706 東証1部 三井金 524 20.07
5855 東証1部 アサヒプリテク 3980 16.55
9119 東証1部 飯野海 1682 11.00
出来高 移動平均デッドクロス
コード市場 会社名 終値 25日乖離(%)
4043 東証1部 トクヤマ 1752 -14.2
6136 東証1部 OSG 1381 -12.8
8564 東証1部 武富士 2565 -10.3
6472 東証1部 NTN 1060 -10.1
5991 東証1部 ニッパツ 980 -8.68
8571 東証1部 NIS 381 -8.34
5214 東証1部 日電硝 2040 -7.24
4676 東証1部 フジテレビ 244000 -6.86
2159 マザーズ フルスピード 1320000 -6.74
7733 東証1部 オリンパス 4980 -6.70

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 相場概況(主力株)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<主力株概況>
15日の日経平均は前週末比26.98円高の17358.15円、高値は
9時37分の17430.09円、安値は12時48分の17292.13
円。東証一部の売買代金は2兆2600億円、値上がり銘柄数は859銘柄、
値下がり銘柄数は728銘柄、変らずは135銘柄だった。

米株の堅調や中国を中心としたアジア株の上昇、そして、為替市場での円安
などの外部環境は良好だが、国内に手掛かり材料に乏しく、売買代金は活況
の目安となる3兆円を大きく下回り、低水準にとどまった。

業種別では、任天堂(7974)が牽引する格好でその他製品が値上がり率
トップ。また、堅調な市況が好感されて、海運や非鉄金属が買われた。一方、
銀行や不動産といった内需の主力セクターが売られた。

個別では、東証一部の値上がり率トップは日本高周波(5476)、2位は古
河電池(6937)、3位は三井鉱山(3315)。下落率トップはみらい建
設グループ(1792)、2位は長野計器(7715)、3位は日立プラント
テクノロジー(1970)だった。

個別銘柄動向は以下の通り。

日本高周波鋼業(5476)、業績上方修正と増配を好感
278円 57円高
12日、9月中間期及び通期の業績予想を修正した。通期の売上高は従来の
580億円から550億円に引き下げたが、経常利益は同22億円から27
億円へ、当期純利益を同13億円から22億円にそれぞれ上方修正した。ま
た、08年3月期末に、前期比1円増の3.5円配当を実施すると発表した。
これが好感された。

三井鉱山(3315)、08年3月期連結経常利益上方修正を好感
448円 80円高のストップ高買い気配
12日、08年3月期の連結経常利益が前期比2.2倍の87億円になりそ
うだと発表した。従来予想を31億円上回る。コークス市況の上昇を受け、
主力のコークス事業の収益が拡大する。重油価格の上昇で石油関連事業も堅
調な見通しだ。中国政府がコークスの輸出税率を引き上げたことなどで需給
が引き締まった。原料炭の仕入れ価格は期初に決まっているため、コークス
事業の利益が拡大する。原油高を背景に製造業向け重油の販売価格も上昇。
石油関連事業の収益増につながる。これが好感された。ストップ高水準で、
102万500株の買い物を残した。

一休(2450)、JP、Neutralへ引き上げ
99100円 8600円高
JPモルガン証券は、同社のレーティングを「Neutral」に引き上げ
た。08年3月期は、成長拡大のための人員強化・システム構築を行う計画
で、これに伴うコストの増加が見込まれるため、JPモルガンの業績予想を
下方修正した。目標株価を140000円から110000円に引き下げた
そうだ。しかし、成長低下への懸念は既に株価に織り込み済みと考え、レー
ティングは引き上げた。

(株式会社カブ知恵 代表取締役 藤井英敏)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 今後の相場イメージ(主力株)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中国人民銀行(中央銀行)は13日、預金準備率の引き上げを発表した。し
かし、15日の上海株式相場は大幅に反発した。上海総合指数は前週末比1
26.822ポイント(2.14%)高の6030.086ポイントと、2
営業日ぶりに過去最高値を更新し、終値で初めて6000ポイント大台に乗
せた。なお、本日15日に中国共産党の党大会が北京で開幕した。市場では、
党大会開催中は当面、株価急落につながる政策実施は見送られるとの楽観、
買い安心ムードが強いようだ。

しかし、東京株式市場は、堅調な米国株やアジア株式市場と対照的に、活況
とは程遠い状況だ。今までは、外部要因の不透明さから手控えられていたが、
足元では外部環境は相当改善している。にも拘わらず、出遅れた状況に変化
はない。これは主力の3月決算企業の中間決算で、非常に保守的な業績見通
しが相次ぐとの警戒感に加え、低調な個人消費等わが国固有の問題が影響し
ている公算が大きい。目先的には、米中株が好調でももみあい、米中株が下
がるとその時だけお付き合いして下落する可能性が高いとみている。

**************【 カブ知恵からのお知らせ 】***********************

弊社の藤井英敏が、オリックス証券ブログで、株式・日経225先物投資に
役立つ情報をつぶやいてます!(平日随時更新)

http://blog.fujii.orix-sec.co.jp/
*******************************************************************

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 相場概況(新興市場)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新興3市場は高安マチマチ。日経ジャスダック平均は堅調も、マザーズ、ヘ
ラクレスは軟調だった。米国株が堅調で、為替が円安基調となり、その上、
中国株中心のアジア株が堅調にも拘わらず、東京株式市場の主力株の動きが
冴えない。特に、内需の主力株の銀行、不動産が軟調で、これが相対的に内
需系企業の多い新興市場にネガティブに作用した公算が大きい。

個別では、ジェレコ・ホールディング(7954)、トッキ(9813)、シ
ステム・テクノロジー・アイ(2345)、アーティストハウスHLDGS(3
716)、アドテックプラズマテクノ(6668)、イチヤ(9968)、クイ
ンランド(2732)などの上昇が目立つ。

一方、コシダカ(2157)、マキ製作所(6304)、クオンツ(6811)、
TCBテクノロジーズ(2356)、ひまわりHLDGS(8738)。帝都
ゴム(5188)などの下落が目立つ。

個別銘柄動向は以下の通り。

ファンドクリエーション(3233)、第3四半期業績を発表
46050円 3450円高
12日、07年11月期 第3四半期業績を発表した。為替の円高等の影響
により外国投資信託の一部で残高が減少したが、不動産等の受託資産残高は、
07年5月比で270億円増加したこと等により、売上高100億円(会社
計画進捗率62.9%)、経常利益10億円(同72.2%)、四半期純利益
5.1億円(同61.7%)となった。

コシダカ(2157)、通期業績 下方修正を嫌気
163000円 40000円安のストップ安売り気配
12日、07年8月期 通期業績予想を下方修正した。新店オープン後の売
上伸び悩みと、6月・7月の全国的な悪天候の影響により、売上が4.3億
円程度、当初予想を下回ったこと、開店8ヶ月の新業態店舗「ORTO&K」
(高級カラオケ)の投資額に対して減損損失1.2億円を計上したこと等に
より、売上高113億円(前回予想比4.7%減)、経常利益5.6億円(同
30%減)、当期純利益1.3億円(同63%減)に下方修正した。これが嫌
気された。

TCB テクノロジーズ(2356)、中間業績下方修正を嫌気
97000円 14000円安
12日、08年3月期 中間期業績予想を下方修正した。特定大型2案件に
おいて、導入顧客側の進捗に遅れが生じ、これに伴い製品出荷が下半期にず
れたこと等により、中間期業績予想の売上高を前回予想の5億円から3.6
億円に、中間期純利益を9800万円の赤字から1.1億円の赤字に修正し
た。これが嫌気された。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 今後の相場イメージ(新興市場)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
IPOレシオは10.55ポイント低下して116.28となった。本日、
反落したことで、2日の321.74をピークにした調整は依然として継続
している可能性が高まった。だが、調整を開始してから8営業日経過し、且
つ、ピークから10日の111.36まで210.38ポイントも調整して
いるため、現状レベルを底に調整一巡となる可能性も決して低くはない。メ
インシナリオとしては、少なくとも70程度まで調整し、そこで底入れする
というものだが、前述のように100超の水準で調整終了というサブシナリ
オも発生確率30%程度で考慮しておく必要があるだろう。

一方、3市場売買代金は177.71億円減少し、1131.68億円とな
った。売買代金の減少は4営業日連続だ。活況の目安となる1000億円を
上回っているとは言え、この状況は決して良いとは言い難い。市場エネルギ
ーがこのまま低下するようだと、新興市場の主要な株価指数が現在のレベル
を維持するのは厳しい。明日以降も、売買代金が増加しないようだと、値幅
の伴った調整の可能性が高まると警戒しておきたい。逆に、増加するような
ら、現在の相場水準で保ち合うことが可能だろう。現状、新興市場は方向感
を失ったことで商いが薄くなっているとみる。上下どちらかに動く可能性は
高そうだ。

(株式会社カブ知恵 代表取締役 藤井英敏)
     
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 出来高を考慮した翌日のデイトレ用監視銘柄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コード会社名 終値 売買代金(万) 5MA 5MA乖離
6297 鉱研工業 287 4540 266 7.89
4960 ケミプロ 438 16206 414 5.8
4537 エスエス薬 592 22082 560 5.71
6256 ニューフレア 377000 16588 356800 5.66
9658 太田昭 755 3080 718 5.15
3107 ダイワボウ 299 178981 285 4.91
6023 ダイハツデ 1996 35329 1903 4.89
5913 松尾橋 152 10062 147 4.11
6323 ローツェ 704 13038 681 3.38
5476 高周波 278 708956 235 18.8

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ IPO情報
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
IPOスケジュールはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kabutie.co.jp/ipo/ipo.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 編集後記
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15日の上海総合指数は前週末比126.822ポイント(2.14%)高
の6030.086ポイントと、2営業日ぶりに過去最高値を更新し、終値
で初めて6000ポイント大台に乗せました。ところで、大証は、中国の株
価指数に連動するETF「上海株式指数・上証50連動型上場投資信託」の
新規上場を承認しました。上場予定日は23日です。ウーン、なんとなくで
すが、この上場日が目先の上海株の天井になるのかなと、現状では思ってみ
たりしています。
(藤井英敏)

 ご意見・ご要望がございましたら、下記メールアドレスにご連絡下さい。
           ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
            henko@kabutie.co.jp
                           
★*********************************★
【等幅フォントで御覧ください】
フォントの設定をWindowsは「MSゴシック」、Macは「Osaka-等幅」等として
いただきますと見やすくご覧いただけます。
<Outlook Express の場合>
メニューから「ツール」−「オプション」−「読み取り」−「フォント」
で「MSゴシック」をお選びください。
★*********************************★
『「カブ知恵」発、個人投資家向け株式情報 』は(株)カブ知恵(以下、当社)
が発行するメールマガジンです。本メールマガジンは客観的情報の提供を目的
としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種
情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものでは
ありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一
切責任を負いかねます。また、当社が提供するすべての情報について、当社の
許可なく転用・販売することを禁じます。
★**********************************★

★お問合わせ先はこちらをご参照ください。
 E−MAIL:info@kabutie.co.jp

★発行 株式会社 カブ知恵 < http://www.kabutie.co.jp/ >

★**********************************★
メルマガ相互紹介募集中!
お問い合わせは info@kabutie.co.jp まで!!
★**********************************★

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=BfsxPTk0WjWF7G7Y2a3NjSTxphQ51vSNCkRNR_k5ghxKyRTVpDH9SJbMrxbKoJeDOM.C3HqDMs876cBfQVsHwTEH&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=147

No comments:

Post a Comment