Thursday, October 4, 2007

【マーケティング情報】スポーツマーケティング基礎調査�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

古流&総合武術列伝〜現代総合格闘技の原点を探る

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/3424/

ヘナチョコ係長の人材育成術

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/3517/

----------------------------------------------------------------------------

2007.10.5/No.974   
┏//////━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎_◎     マーケティング情報誌●マイライン =ほぼ日刊=
┃■■■       ☆トレンド知識の情報源☆ 
┃■■◇◇        〜企画に役立つWebデータ ウォッチ!〜 
┃■■■         http://www.emyline.net/            
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆今日のピックアップ/データ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┼────────────────────────────────
     スポーツマーケティング基礎調査
────────────────────────────────┼

 三菱UFJリサーチ&コンサルティングとヤフーバリューインサイトが提供する
生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS」は、共同企画として実施
した「2007年スポーツマーケティング基礎調査」結果を発表した。

 【調査結果概要】

◆スポーツ参加市場規模は約3.9兆円
◆スタジアム観戦の支出額は、一回あたり8281円、年間では3万443円
◆最も好きなスポーツ、よく観るスポーツの上位は変わらず野球、サッカー
◆スポーツ情報源としてポータルサイトが堅調だが、従来メディアも増加
◆好きなスポーツ選手は今年もイチロー選手
◆プロ野球ファン人口は約4200万人、Jリーグファン人口は約2300万人
◆プロ野球のテレビ中継の視聴頻度は若干回復
◆ネーミングライツを利用したスタジアムの認知度は、野球場の方が高い
◆過去1年間で最も印象に残ったスポーツ出来事は、「世界フィギュアスケート
選手権の日本人選手の活躍」


◇詳しい調査結果はこちらから・・・・・
■2007年スポーツマーケティング基礎調査
(三菱UFJリサーチ&コンサルティング、ヤフーバリューインサイト)
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/photo/00416.pdf



■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆お薦めウェブ情報◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
◇興味のある内容がありましたらご覧下さい。
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┌─┐
│01│Broadband & IT
└─┴──────────────────────────────
■ブロードバンドコンテンツに関する調査/gooリサーチ
http://research.goo.ne.jp/database/data/000658/
「セカンドライフ」の利用意向は約3割、日本語版リリースに期待。

┌─┐
│02│Web Trends
└─┴──────────────────────────────
■ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)利用実態/三菱総合研究所
http://www.mri.co.jp/REPORT/CLUB/2007/07/20070701_club10.pdf
SNS利用者は約3割を占め、約6割が週4日以上利用。

■インターネットショッピング市場調査/Yahoo!リサーチ
▽携帯電話での購入商品
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/36481093.html
▽携帯電話でのショッピング状況
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/36285078.html
▽利用ショッピングサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/35733686.html
▽購入商品
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/34842522.html
▽ネットショッピングの利用状況
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/34528331.html
▽全体的なユーザー動向
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/33857249.html

■Web2.0と情報収集/Yahoo!リサーチ
▽注目Webサイトの利用目的(1)
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/32951500.html
▽注目Webサイトの利用目的(2)
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/33398734.html
▽注目Webサイトのユーザープロフィール
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/32586513.html
▽「サイト」の利用状況
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/31324869.html
▽「最新IT用語」の浸透度
http://blogs.yahoo.co.jp/y_research_blog/31044019.html

┌─┐
│03│Marketing
└─┴──────────────────────────────
■POD(オンデマンド印刷)市場に関する調査/矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/press/pdf/286.pdf
デジタル技術を活かした印刷ビジネスの拡大により2桁成長継続。

■旅行市場動向調査〜海外(2007年9月期)/日本旅行業協会
http://www.jata-net.or.jp/tokei/shijo/070926/01.htm
ファミリーの需要は大きく伸びたが、他の層の動きは芳しくなかった。

■旅行市場動向調査〜国内(2007年9月期)/日本旅行業協会
http://www.jata-net.or.jp/tokei/shijo/070926/02.htm
海外から国内へのシフト。

■特定保健用食品と有望な健康食品成分の市場を調査/富士経済
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/071004_07078.pdf
2007年、特定保健用食品市場は3623億円、前年比3.7%増の見込み。

■2007 年日本自動車先進技術調査/J.D.POWER
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007JapanEmergingTech_J.pdf
自動車先進技術の中で消費者の支持を集めるのは、安全装備ではエアバッグの
新技術、環境・燃費技術ではハイブリッドエンジン。

■ノート型パソコンの購入意向に関する全国調査/日本リサーチセンター
http://www.nrc.co.jp/report/pdf/071004.pdf
ノート型パソコンの世帯保有率は46%になりデスクトップ型に代わって中心的
なタイプとなりつつある。

■インターネットカフェ/マンガ喫茶に関する調査
(Japan.internet.com)
http://japan.internet.com/research/20071004/1.html
2人に1人程度が利用経験、利用者の20%が仕事でも利用。

┌─┐
│04│Life Trends
└─┴──────────────────────────────
■生活意識に関するアンケート調査/日本銀行
http://www.boj.or.jp/type/release/teiki/ishiki/ishiki0710.pdf
「ゆとりがなくなってきた」との回答が増加。

■今後の住まいに影響を与える変化
http://blog.tokyo-gas.co.jp/toshiken/archives/2007/09/post_159.html
都市生活研究所。

■料理でバランスよく能力育成を
http://blog.tokyo-gas.co.jp/toshiken/archives/2007/10/post_160.html
都市生活研究所。

■[幼稚園児ママ]七五三と写真撮影調査(2006年/全国)

http://www.kurashihow.co.jp/modules/news/article.php?storyid=248
リビングくらしHOW研究所。

■[幼稚園児ママ]幼稚園の選び方調査(2006年/全国)
http://www.kurashihow.co.jp/modules/news/article.php?storyid=249
リビングくらしHOW研究所。

┌─┐
│05│Works
└─┴──────────────────────────────
■「働き方」改革において鍵となる「共助」
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no220/siten.htm
連合総研。

■地域リーダーのキャリアとネットワーク
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no220/note.htm
連合総研。

┌─┐
│06│Business
└─┴──────────────────────────────
■指定管理者制度本格導入1年後の現状と課題
http://www.mri.co.jp/REPORT/LOCAL/2007/10/20071001_bic03.pdf
三菱総合研究所。

■食品産業からの農業参入に関する調査
http://www.afc.go.jp/your-field/investigate/pdf/sangyou-food-h19-01-2.pdf
農業漁業金融公庫。

■航空機産業の現在・過去・未来/共立総合研究所
http://www.okb-kri.jp/press/20071003.pdf
航空機関連産業生産高将来予測。

■大企業と中小企業の業況格差の分析/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0710b.pdf
日銀短観詳細データによる財務分析アプローチ。

┌─┐
│07│Biz-Data
└─┴──────────────────────────────
■2007年9月軽四輪車通称名別新車販売速報
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/index_tusho.html
全国軽自動車協会連合会。

■2007年9月度 車名別輸入車新規登録台数(乗用車、貨物、バス合計)
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200709shamei.htm
日本自動車輸入組合。

▽2007年9月度 車種別車名別新規登録台数
(外国メーカー車、日本メーカー海外生産車)/日本自動車輸入組合
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200709shasyu.htm

▽2007年9月度 都道府県別新規登録台数/日本自動車輸入組合
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200709huken.htm

▽2007年9月度 登録台数トップ10/日本自動車輸入組合
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200709top10.htm

▽輸入車新規登録台数の推移(月次)/日本自動車輸入組合
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200709suii.htm

▽輸入車モデル別新車販売台数順位(2007年7月〜9月、2007年1月〜9月)
(日本自動車輸入組合)
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/2007modelTop20_3.htm

■9月との4〜9月の乗用車系車名別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
日本自動車販売協会連合会。

■平成19年09月新車販売台数確報発表(ブランド別)
http://www.jada.or.jp/contents/data/brand/index02.php
日本自動車販売協会連合会。

┌─┐
│08│Money
└─┴──────────────────────────────
■投資信託の課題
http://www.dir.co.jp/publicity/column/071003.html
大和総研。

┌─┐
│09│Economy
└─┴──────────────────────────────
■日本経済ウォッチ:2007年10月/三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://www.murc.jp/report/research/watch/2007/200710.pdf
30年ぶりに解消してきた過剰設備。

■「食い倒れ」は関西共通
http://www.kiser.or.jp/sankei/data/sankei_24.pdf
関西社会経済研究所。

■グローバリゼーションをどう生きるか/経済広報センター
http://www.kkc.or.jp/pub/period/pocketedition/PE76.pdf
英国ジャーナリストの見た日本と英国。

■アジア経済チャート集
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/e_chart/pdf/as_chart.pdf
三菱UFJ証券。

■米9月ISM指数は、製造業・非製造業とも下落を持続
http://www.nli-research.co.jp/report/flash/2007/flash07_080.pdf
ニッセイ基礎研究所。

■Euro Weekly(9/25〜10/3)/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ishii/pdf/i_0710a.pdf
金融市場の混乱の影響によりマインド指標は軒並み悪化。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━謝━━━
■編集・発行:BeNexus
■メールマガジンの登録解除(配信中止)は下記のURLからできます。
 http://benexus.net/magazine/index.htm
■問合せ先
 http://benexus.net/postmail00/postmail.html
■関連サイト
 生活情報まいらいん http://www.emyline.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注】この情報誌は個人的にIT市場、経済分野の情報を収集し、ストック
しているデータファイル用メモを公開しているサービスです。参考となる
内容がありましたら、各人の責任においてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=ulKDFzk0WjXxwr7RcfSzDyqh7sBz34_YVdX9RsVFHGmul5YvsKXJwdZdlRJMqUIoI9PTtERXlxWjZdj1hx7iXwbtVw--&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=5489

No comments: