Monday, November 26, 2007

【マーケティング情報】3大都市圏の人口移動�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

プロが教える自分でできる検索エンジン[SEO]対策術

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/5634/

不労所得月収30万への道

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/5940/

----------------------------------------------------------------------------

2007.11.27/No.1009   
┏//////━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎_◎     マーケティング情報誌●マイライン =ほぼ日刊=
┃■■■       ☆トレンド知識の情報源☆ 
┃■■◇◇        〜企画に役立つWebデータ ウォッチ!〜 
┃■■■         http://www.emyline.net/            
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆今日のピックアップ/データ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┼────────────────────────────────
     3大都市圏の人口移動
────────────────────────────────┼

 総務省統計局が、住民基本台帳人口移動報告からの「3大都市圏の人口移動」
を発表した。

【大幅な転入超過が続く東京圏】

 3大都市圏(東京圏、名古屋圏及び大阪圏)全体の転入超過数は、平成8年
以降11年連続で転入超過となっており、16年以降は一段と転入超過数が増加
している。19年においても1月から10月までの合計で転入超過が続いている。
※転入超過数=転入者数−転出者数

 東京圏は、平成6年及び7年を除き昭和29年以降一貫して転入超過が続いており
平成13年以降は10万人を超える大幅な転入超過数で推移している。
 特に、18年は13万2033人と、バブル期に迫る転入超過数となっており、19年に
おいても1月から10月までの合計ですでに14万7962人の転入超過数となっている。

 名古屋圏は、昭和49年まで転入超過で推移した後、ほぼ横ばいで推移していた
が、平成18年は1万7874人と昭和50年以降最も多い転入超過数となっており、
平成19年においても1月から10月までの合計で1万6123人となっている。

 大阪圏は、昭和48年まで転入超過で推移した後、49年以降は一貫して転出超過
となっており、平成19年においても1月から10月までの合計で転出超過が続いて
いる。

【東京都への転入超過が続く】

 平成18年の東京圏の転入超過数の13万2033人を都県別にみると、東京都が9万
79人と最も多く、次いで神奈川県(2万1848人)、千葉県(1万2398人)、埼玉県
(7708人)となっており、19年においても、1月から10月までの合計で9万348人
の転入超過となるなど、東京都への大幅な転入超過が続いている。


◇詳しい調査結果はこちらから・・・・・
■3大都市圏の人口移動/総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/idou/topics/topi26.htm

(参考)
▽住民基本台帳人口移動報告 平成19年10月結果/総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm



■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆お薦めウェブ情報◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
◇興味のある内容がありましたらご覧下さい。
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┌─┐
│01│Mobile
└─┴──────────────────────────────
■ナンバーポータビリティ制度に関する調査/iMiリサーチ
http://www.imi.ne.jp/blogs/research/2007/11/post_178.html
ナンバーポータビリティー制度(MNP)導入から1年経過、MNP利用者はわずか9%。

┌─┐
│02│e-Business
└─┴──────────────────────────────
■英国におけるeラーニング−政策とプログラム例/NTTデータ
http://e-public.nttdata.co.jp/f/repo/513_e0711/e0711.aspx
21世紀の教育に対するeラーニングの貢献。

┌─┐
│03│Marketing
└─┴──────────────────────────────
■ECMソリューションに関する調査結果/矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/press/pdf/307.pdf
国内市場規模は155億円、内部統制需要のピークは2〜3年後に。

■世界のディスプレイ市場の調査を実施/富士キメラ総研
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/071126_07092.pdf
2012年のLCD市場を12兆9358億円と予測。

■2007 年日本ネットワーク機器顧客満足度調査/J.D.POWER
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007JapanNetworkDevice_J.pdf
ネットワーク機器に対する満足度、ヤマハが第1位。

■ユーズドなら高級ブランドも安い/Japan.internet.com
http://japan.internet.com/research/20071126/1.html
4割強がユーズド購入経験者。

┌─┐
│04│Life Trends
└─┴──────────────────────────────
■トイレ空間へのおもいから見る夫婦の意識・実態/花王生活者研究センター
http://www.kao.co.jp/LIFEI/info/071113/20071113.pdf
快適なトイレは家族のコミュニケーションから。

■一般用医薬品販売制度改正に関する意識調査/インテージ
http://www.intage.co.jp/news/2007/175/
購入ルート拡大に対する、消費者の期待と不安。

■コンビニの利用がますます多くなった生活者
http://www.nri.co.jp/publicity/n_letter/2007/pdf/nl20071102.pdf
野村総合研究所。

■ガソリン・灯油価格の上昇が家計に与える影響/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et07_197.pdf
06年と比較して世帯あたり14000円の負担増。地域ごとに大きな違い。

■浴育(よくいく)のすすめ/都市生活研究所
http://blog.tokyo-gas.co.jp/toshiken/archives/2007/11/1_10.html
親子のコミュニケーションはお風呂で。

■勉強が役に立つと思えない?日本の小学生/ベネッセ教育研究開発センター
http://benesse.jp/berd/magazine/report/pickup/pickup_data30/pickup_data30.html

国際6都市の中で東京の子どもが「勉強が役に立つ」という意識が最も弱い。

■学習基本調査・国内調査 小学生版
http://benesse.jp/berd/center/open/report/gakukihon4/hon/index_syo.html
ベネッセ教育研究開発センター。

┌─┐
│05│Works
└─┴──────────────────────────────
■IT業界にテレワークの積極活用を
http://www.dir.co.jp/it_time/071122.html
大和総研。

■東京の労働力(平成19年7〜9月期平均結果)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/11/60hbq200.htm
東京都。

┌─┐
│06│Knowhow
└─┴──────────────────────────────
■地方再生への取り組み
http://www.nri.co.jp/publicity/n_letter/2007/pdf/nl20071101.pdf
野村総合研究所。

■「地域ブランド」が地域を救う
http://www.murc.jp/politics/search_now/2007/11/sn_071126.html
三菱UFJリサーチ&コンサルティング。

■排出権入門 結局、温室効果ガス排出量は減ってるの?
http://www.jri.co.jp/consul/column/data/654-miki.html
日本総合研究所。

┌─┐
│07│Business
└─┴──────────────────────────────
■日本企業の事業ポートフォリオとグループ化に関する調査結果
http://www.rieti.go.jp/jp/press/2007-J07.pdf
経済産業研究所。

■変容する原油価格上昇の影響/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et07_194.pdf
中小企業利益への悪影響は大企業の5倍、金属製品、運輸への悪影響大。

■グローバル化が輸出型成長を支える構図/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0711f.pdf
名目GDPは輸出が第二位の需要項目に躍進。

■民間調査機関の経済見通し(2007年11月)/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et07_198.pdf
下振れリスクは多いが、新興国経済に支えられ景気回復持続がコンセンサス。

■東京都中小企業の景況 平成19年11月調査
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/11/60hbq100.htm
東京都。

┌─┐
│08│Biz-Data
└─┴──────────────────────────────
■平成19年度前期自動車アセスメント評価結果
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/091122_.html
国土交通省。

┌─┐
│09│Money
└─┴──────────────────────────────
■原油高による日米欧GDPへの影響/日本総合研究所
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2007/1126.pdf
所得流出も産油国向け輸出で日欧はある程度相殺。

■円高は景気悪化に作用するか/日本総合研究所
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2007/1126-2.pdf
円高悪玉論を疑う。

■チャート面で際どい日経平均とドル/円
(第一生命経済研究所)
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/shima/pdf/s_0711g.pdf
急加速ポイント接近中。

┌─┐
│10│Economy
└─┴──────────────────────────────
■世界と日本の主要FTA一覧(暫定版)
http://www.jetro.go.jp/jpn/reports/05001491
日本貿易振興機構(JETRO)。

■原油レポート/三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://www.murc.jp/report/research/crudeoil/2007/071122.html
原油高による日本経済へのマイナス効果。

■アジア経済概況(2007年11月)
http://www.murc.jp/report/research/overseas2/2007/200711.pdf
三菱UFJリサーチ&コンサルティング。

┌─┐
│11│Government
└─┴──────────────────────────────
■地方自治体における事業継続計画(BCP)への取組みはPPPの視点で
http://www.jri.co.jp/consul/column/data/653-yamano.html
日本総合研究所。

┌─┐
│12│Others
└─┴──────────────────────────────
■大気中の温室効果ガス濃度は過去最高の水準/気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/0711/23a/CO2_conc1123.pdf
世界気象機関(WMO)による温室効果ガス年報。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━謝━━━
■編集・発行:BeNexus
■メールマガジンの登録解除(配信中止)は下記のURLからできます。
 http://benexus.net/magazine/index.htm
■問合せ先
 http://benexus.net/postmail00/postmail.html
■関連サイト
 生活情報まいらいん http://www.emyline.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注】この情報誌は個人的にIT市場、経済分野の情報を収集し、ストック
しているデータファイル用メモを公開しているサービスです。参考となる
内容がありましたら、各人の責任においてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=ulKDFzk0WjXxwr7RcfSzDyqh7sBz34_YVdX9RsVFHGmul5YvsKXJwdZdlRJMqUIoI9PTtERXlxWjZdj1hx7iXwbtVw--&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=5489

No comments: