Sunday, August 12, 2007

【マーケティング情報】自作 PC=?ISO-2022-JP?B?GyRCNFgbKEI=?= 連パーツの販売動向

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

脳力アップの達人!BJチョコラム

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/1809/

中学受験算数にチャレンジby中学受験算数プロ家庭教師

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/1817/

----------------------------------------------------------------------------

2007.8.13/No.940   
┏//////━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎_◎     マーケティング情報誌●マイライン =ほぼ日刊=
┃■■■       ☆トレンド知識の情報源☆ 
┃■■◇◇        〜企画に役立つWebデータ ウォッチ!〜 
┃■■■         http://www.emyline.net/            
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆今日のピックアップ/データ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┼────────────────────────────────
   自作PC関連パーツの販売動向
────────────────────────────────┼

 BCNが、自作PC関連パーツの販売動向をまとめた。
 CPU、マザーボード、電源、PCケースなど自作に必要不可欠なパーツの需要
は旺盛で、低迷するデスクトップPCとは対照的な売れ行きにある。
 自作関連パーツは、インテルのCPU、Core2Duoが立ち上がった昨年8月以降、
ほぼ1年にわたり前年同月実績を大きく上回る状況が続いている。
 この背景にはメーカーのお仕着せPCに飽きたらず、多少割高となっても自ら
がパーツ選定から関与し、こだわりPCの製作に関心を抱くユーザーが増えて
いることを示している。

 多少の変動は伴うが、いずれのパーツとも昨年8月を前後して需要は旺盛。
 台数ベースでみると、7月はデスクトップPCが前年同月比80.2%と低迷を続け
ているのに対して、パーツ類は電源が146.6%、CPUが144.0%など、いずれも高
い伸びを示す。
 金額ベースでも同様で、デスクトップPCとは対照的に右肩上がりの曲線を描く。
CPUは162.6%、電源は159.6%など軒並み高い伸びとなった。

 CPUの主力アイテムは昨年8月以降、Core2シリーズが半数を超える圧倒的な
シェアを維持する。
 世代交代に伴いPentium-4のシェアは低下してきたが、デュアルコアの低価
格版となるPentium Dual-Coreが登場し、Pentium復活の機運が現れつつある。
 マザーボードは、ATX規格が6割強、マイクロATXが4割弱の分布で、RAID機能
の搭載率が7割を突破し、高機能タイプが主流となってきた。

 PCケースは、電源を装備したタイプとオプション扱いのタイプに分けられ、
前者が後者をやや上回る状況。タイプ別では5.25インチベイが3-4個、シャドウ
ベイが4-5個程度のミドルタワーが7割強を占める状況にある。
 単独で販売される電源は、接続するデバイスの増大に伴い大容量タイプへと
シフト、5-600Wが4割を占めて主流となってきた。電源はHDDと同様に消耗品で
あることから、買い替えの際にはワンランク上の容量を求める機運が強い。


◇詳しい調査結果はこちらから・・・・・
■自作PC関連パーツの販売動向調査結果/BCN
http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/2007_08_10.pdf



■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆お薦めウェブ情報◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
◇興味のある内容がありましたらご覧下さい。
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┌─┐
│01│Broadband & IT
└─┴──────────────────────────────
■IT市場は常に「一寸先は闇」<景気・金融環境見通しと注目点>
http://www.tbr.co.jp/pdf/column/clm_a040.pdf
東レ経営研究所。

┌─┐
│02│Mobile
└─┴──────────────────────────────
■モバイルブロードバンド加入者、2012年までに12億人規模に
(CNET Japan)
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20354554,00.htm
英調査。

┌─┐
│03│Marketing
└─┴──────────────────────────────
■CGMと消費者の購買行動
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/research/2007/no296.pdf
富士通総研。

■あなたは電子書籍を読みますか?/CNET Japan
http://japan.cnet.com/research/column/naruhodo/story/0,2000057305,20354592,00.htm

活況を呈す電子書籍市場。

■家庭内のデジタル化は本当に進むのか/CNET Japan
http://japan.cnet.com/research/column/insight/per/story/0,2000091177,20354006,00.htm

白物ネット家電の普及の鍵はモバイルなどへの情報配信型サービス。

┌─┐
│04│Life Trends
└─┴──────────────────────────────
■会社員の夏休みに関する調査/マクロミル
http://www.macromill.com/client/r_data/20070810summer/index.html
夏期休暇中の過ごし方は、「家で休息」が41%で最多。

■家計調査(総世帯・二人以上の世帯・単身世帯)/総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/soutan/sokuhou/4hanki/index.htm
平成19年4〜6月期平均 速報。
▽二人以上の世帯の平成19年4〜6月期における月平均の消費支出
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/nou/indexq.htm

■家計消費指数:平成19年6月分及び平成19年4〜6月期平均
http://www.stat.go.jp/data/gousei/index05.htm
総務省統計局。

■家計消費状況調査(支出関連項目)平成19年6月分、平成19年4〜6月期/
(IT関連項目)平成19年4〜6月期
http://www.stat.go.jp/data/joukyou/12.htm
総務省統計局。

┌─┐
│05│Works
└─┴──────────────────────────────
■地域別最低賃金改定の目安、6〜19円の引き上げを答申
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/08/s0810-4.html
中央最低賃金審議会。

■平成19年 人事院勧告/人事院
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h19/h19_top.htm
国家公務員給与、6年ぶりに引き上げ勧告/若年層に限定。

■日本企業の女子社員力はどの程度!?/Japan.internet.com
http://japan.internet.com/research/20070810/1.html
6割弱が、勤務先の企業では給与、昇進などの待遇面で男女間に「格差がある」。

┌─┐
│06│Knowhow
└─┴──────────────────────────────
■産業医・産業医科大学のあり方に関する検討会報告書
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0809-1.html
厚生労働省。

┌─┐
│07│Business
└─┴──────────────────────────────
■軽油価格の影響と運賃転嫁に関する調査結果
http://www.jta.or.jp/chosa/keiyukakaku/kakaku0707/eikyo.html
全日本トラック協会。

■地域間の景気格差は拡大傾向
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_letter/2007/we070810.pdf
ニッセイ基礎研究所。

■平成18年度女性雇用管理基本調査結果/厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/h0809-1/index.html
大企業を中心に女性管理職割合が上昇。

┌─┐
│08│Biz-Data
└─┴──────────────────────────────
■平成18年特定サービス産業実態調査速報
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2v2001j.html
経済産業省。

■2007年(平成19年)7月度 全国企業倒産状況
http://www.tsr-net.co.jp/new/zenkoku/monthly/1177323_807.html
東京商工リサーチ。

■7月の全国企業倒産集計
http://www.tdb.co.jp/report/tosan/syukei/0707.html
帝国データバンク。

┌─┐
│09│Money
└─┴──────────────────────────────
■19年3月期における不良債権の状況等(ポイント)
http://www.fsa.go.jp/status/npl/20070809.html
金融庁。

■Weekly 金融市場
http://www.nochuri.co.jp/weekly/pdf/070810.pdf
農林中金総合研究所。

┌─┐
│10│Economy
└─┴──────────────────────────────
■平成20年度概算要求基準〜注目される歳出抑制路線の継続
http://www.nli-research.co.jp/report/flash/2007/flash07_056.pdf
ニッセイ基礎研究所。

■消費動向調査(全国、平成19年7月実施分)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/shouhi.html
内閣府 経済社会総合研究所。

■消費者物価指数(全国6月)/三菱総合研究所
http://www.mri.co.jp/REPORT/ECONOMY/2007/dc07080900.pdf
原油価格上昇も水面下続く。

■ドイツ:長期失業をどうするか?
http://www.jil.go.jp/column/bn/colum082.htm
労働政策研究・研修機構。

┌─┐
│11│Others
└─┴──────────────────────────────
■平成18年度生徒指導上の諸問題の現状(不登校)について(8月速報値)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080133.htm
文部科学省。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━謝━━━
■編集・発行:BeNexus
■メールマガジンの登録解除(配信中止)は下記のURLからできます。
 http://www.emyline.net/count/mm.htm
■問合せ先
 http://benexus.net/postmail00/postmail.html
■関連サイト
 生活情報まいらいん http://www.emyline.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注】この情報誌は個人的にIT市場、経済分野の情報を収集し、ストック
しているデータファイル用メモを公開しているサービスです。参考となる
内容がありましたら、各人の責任においてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=ulKDFzk0WjXxwr7RcfSzDyqh7sBz34_YVdX9RsVFHGmul5YvsKXJwdZdlRJMqUIoI9PTtERXlxWjZdj1hx7iXwbtVw--&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=5489

No comments: