Thursday, October 25, 2007

【マーケティング情報】「食と旅」に関する調査結果�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

クックにゅーす

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/3591/

☆がんばらなくてもうまくいくお付き合い☆

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/4693/

----------------------------------------------------------------------------

2007.10.26/No.988   
┏//////━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎_◎     マーケティング情報誌●マイライン =ほぼ日刊=
┃■■■       ☆トレンド知識の情報源☆ 
┃■■◇◇        〜企画に役立つWebデータ ウォッチ!〜 
┃■■■         http://www.emyline.net/            
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆今日のピックアップ/データ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┼────────────────────────────────
       「食と旅」に関する調査結果
────────────────────────────────┼

 JTBグループの総合広告会社であるJIC旅の販促研究所が、食がどのように旅
に関与するかという調査結果を発表した。

【調査結果のポイント】

◆60%以上が食事を目的とした経験あり。
◆30代が食事を目的とした旅行の経験率が高い。
◆食経験のある都市でトップは横浜(72.4%)、2位は札幌(69.3%)。
◆観光地として人気の京都は意外に食経験は低い(44.9%)。
◆都市別のベスト10は、札幌、松阪、越前、下関、横浜、大間、高松、香住・
城崎、小樽、博多の順。
→食の王国とブランド食材の街〜札幌・松阪・大間
→個性のある食事が旅行意向を高める〜高松・博多・名古屋


◇詳しい調査結果はこちらから・・・・・
■「食と旅」に関する調査結果/JIC旅の販促研究所
http://www.jtbcorp.jp/scripts_hd/image_view.asp?menu=news&id=00001&news_no=746


■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆お薦めウェブ情報◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
◇興味のある内容がありましたらご覧下さい。
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┌─┐
│01│Broadband & IT
└─┴──────────────────────────────
■中堅企業における情報漏洩対策にはITと内部統制が必須
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/smb/column/index_071025.html
ノークリサーチ。

■高度情報通信人材育成に向けた経団連の取り組み
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/ict_ikusei/pdf/071019_2_si2-1.pdf

総務省。

■値下げでも通信費が減らない謎/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0710f.pdf
家計は値下げに反応して通信費を増やしている訳ではない。

┌─┐
│02│e-Business
└─┴──────────────────────────────
■オンラインの医療・健康サービスは成り立つか/Japan.internet.com
http://japan.internet.com/research/20071024/1.html
6割弱が利用意向を示した。

┌─┐
│03│Web Trends
└─┴──────────────────────────────
■SNSの利用実態に関する調査/CNET Japan
http://japan.cnet.com/research/column/webreport/story/0,3800075674,20359403,00.htm

最もよく利用するSNSサービスは「mixi」が約85%。

■4人に1人が自分のドメインを所有/Japan.internet.com
http://japan.internet.com/research/20071025/1.html
使用ドメインは「.jp」が7割以上。

┌─┐
│04│Security
└─┴──────────────────────────────
■有害情報に関する特別世論調査/内閣府
http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h19/h19-yugai.pdf
インターネット上の有害情報の規制について、「規制すべき」68.7%。

┌─┐
│05│Marketing
└─┴──────────────────────────────
■次世代DVDに関する調査/gooリサーチ
http://research.goo.ne.jp/database/data/000676/
次世代DVD すでに購入13% 「予定ある」40%。

■モーターショー開幕。ブロガーは未来型、一般は販売予定車に注目
http://blog.ishare1.com/press/archives/2007/10/231152.html
アイシェア。

■ナノテクが日本の競争力を高める?/野村総合研究所
http://www.nri.co.jp/navi/2007/071029_1.html
2015年には23兆円の市場に拡大。

■原油高騰とガソリン価格の地域動向/農林中金総合研究所
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f0711fo3.pdf
ガソリン高騰を背景に地域間の価格差は縮小傾向。

┌─┐
│06│Life Trends
└─┴──────────────────────────────
■平成19年度全国学力・学習状況調査 調査結果
http://www.nier.go.jp/homepage/kyoutsuu/tyousakekka/tyousakekka.htm
国立教育政策研究所。

■全国学力調査の結果について/ベネッセ教育研究開発センター
http://benesse.jp/berd/berd2010/feature/feature01/02_01.html
国語、算数・数学ともに「活用する力」に課題。

■男子中学生の3割が食事が楽しくない
http://benesse.jp/berd/data/dataclip/clip0010/index.html
ベネッセ教育研究開発センター。

■幼稚化する日本社会〜成人式は何歳?
http://www.nli-research.co.jp/report/researchers_eye/2007/eye071025.html
ニッセイ基礎研究所。

■[OL]ブライダル【既婚者】調査(2007年/首都圏)
http://www.kurashihow.co.jp/modules/news/article.php?storyid=259
リビングくらしHOW研究所。

■[OL]ブライダル【未婚者】調査(2007年/首都圏)
http://www.kurashihow.co.jp/modules/news/article.php?storyid=260
リビングくらしHOW研究所。

■[女性全体]スキンケア調査(2007年/関西)
http://www.kurashihow.co.jp/modules/news/article.php?storyid=261
リビングくらしHOW研究所。

┌─┐
│07│Works
└─┴──────────────────────────────
■ワーク・ライフ・バランスに関する緊急アンケート/東京商工会議所
http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/chosa/2007/191023.html
企業の自主的かつ多様な取り組みを尊重し、政府が強制すべきでない、が7割。

┌─┐
│08│Business
└─┴──────────────────────────────
■中小製造業設備投資動向調査結果
http://www.jasme.go.jp/jpn/result/manufact.pdf
中小企業金融公庫。

■企業間で拡がる収益力格差
http://www.sumitomotrust.co.jp/RES/research/PDF2/679_1.pdf
住友信託銀行。

■冷凍食品業界の動向
http://www.sumitomotrust.co.jp/RES/research/PDF2/679_3.pdf
住友信託銀行。

■企業活動から見た大企業・中小企業間の格差の背景
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f0711fo2.pdf
農林中金総合研究所。

┌─┐
│09│Money
└─┴──────────────────────────────
■サブプライムローン問題とグローバル金融市場
(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
http://www.murc.jp/report/research/2007/0748.pdf
過剰流動性とヘッジファンドの行動。

■国内経済金融:米サブプライム問題の見極めもあり、年内の利上げは困難
(農林中金総合研究所)
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f0711dke.pdf
国内景気・物価情勢は緩やかながら改善が続くと予想。

■海外経済金融/農林中金総合研究所
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f0711usa.pdf
FRBは景気と市場のサポートのため利下げ継続すると予想。

┌─┐
│10│Economy
└─┴──────────────────────────────
■今月の情勢〜経済・金融の動向
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/f0711js1.pdf
農林中金総合研究所。

■日本経済フラッシュ/三菱UFJ証券
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/e_flash/pdf/ef20071024.pdf
米国向け輸出大きく減速も、全体は増加基調を維持。

■改正建築基準法とGDP/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et07_168.pdf
7-9月期の設備投資の値が撹乱される可能性も。

■貿易統計(2007年9月)/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et07_169.pdf
輸入の大幅減速で2カ月連続の貿易黒字拡大に。

■米国景気循環とクレジットスプレッド/住友信託銀行
http://www.sumitomotrust.co.jp/RES/research/PDF2/679_2.pdf
景気後退リスク上昇が社債スプレッドに与える影響。

■中国の外資導入政策の転換と今後の対中直接投資の動向/信金中央金庫
http://www.scbri.jp/PDFnaigaikeizai/scb79h19y07.pdf
中国の内需を目指した投資は引き続き拡大の可能性。

■中国 1〜9月期経済実績〜7〜9月期も11.5%の高成長
http://www.nli-research.co.jp/report/flash/2007/flash07_089.pdf
ニッセイ基礎研究所。

┌─┐
│11│Others
└─┴──────────────────────────────
■平成18 年度公害苦情調査
http://www.soumu.go.jp/kouchoi/knowledge/report/kujyou-18/gaikyo.pdf
総務省 公害等調整委員会。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━謝━━━
■編集・発行:BeNexus
■メールマガジンの登録解除(配信中止)は下記のURLからできます。
 http://benexus.net/magazine/index.htm
■問合せ先
 http://benexus.net/postmail00/postmail.html
■関連サイト
 生活情報まいらいん http://www.emyline.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注】この情報誌は個人的にIT市場、経済分野の情報を収集し、ストック
しているデータファイル用メモを公開しているサービスです。参考となる
内容がありましたら、各人の責任においてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=ulKDFzk0WjXxwr7RcfSzDyqh7sBz34_YVdX9RsVFHGmul5YvsKXJwdZdlRJMqUIoI9PTtERXlxWjZdj1hx7iXwbtVw--&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=5489

No comments: