Thursday, November 8, 2007

【マーケティング情報】お歳暮に関する調査�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

Toronbo-n Mail Magazine

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/5542/

ビザ、在留手続きのメルマガセミナー

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/5671/

----------------------------------------------------------------------------

2007.11.9/No.998   
┏//////━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎_◎     マーケティング情報誌●マイライン =ほぼ日刊=
┃■■■       ☆トレンド知識の情報源☆ 
┃■■◇◇        〜企画に役立つWebデータ ウォッチ!〜 
┃■■■         http://www.emyline.net/            
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆今日のピックアップ/データ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┼────────────────────────────────
      お歳暮に関する調査
────────────────────────────────┼

 楽天リサーチが、「お歳暮」に関する調査結果を発表した。

【調査結果の概要】

◆ 「お歳暮」を贈る予定があると回答した人は65%にも昇り、現在も習慣とし
て根強く残っている様子。
贈る予定があると回答した20代〜30代で11月中に購入する比率が高く、若年層
で事前に準備する傾向がみられたのは、やや意外な結果であった。

◆お歳暮は「両親」「兄弟・姉妹」「親戚」といった身内に贈るケースが主要で、
1件あたり3000円〜5000円程度が中心である。

◆お歳暮は使い慣れた百貨店やスーパーで贈り先の趣味・嗜好を考慮して購入
しているのが実態である。
ただ、自分が貰って嬉しいと思っている商品は、ビール券や商品券などの金券
であることが調査から判明した。

◆また、お歳暮購入時にインターネットショッピングを利用したいと思っている
人は68%にも昇り、男女20代〜30代で意向が強い。
さらに利用したい理由の背景には「配送料が無料」「価格」といった要素を重視
する傾向がみられる調査結果が得られた。


◇詳しい調査結果はこちらから・・・・・
■「お歳暮」に関する調査結果/楽天リサーチ
http://research.rakuten.co.jp/report/20071108/



■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆お薦めウェブ情報◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
◇興味のある内容がありましたらご覧下さい。
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┌─┐
│01│Mobile
└─┴──────────────────────────────
■外出時のケータイ充電に関する調査結果/ネットエイジア
http://www.mobile-research.jp/investigation/research_date_071108.html
外出先でケータイの電池が完全になくなった経験・・・7割。

■10月の携帯電話・PHSの契約数/電気通信事業者協会
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0710matu.html
ソフトバンクが好調を維持。

┌─┐
│02│Marketing
└─┴──────────────────────────────
■主要注目小売業チェーン11業態を調査/富士経済
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/071108_07087.pdf
小売業界は市場の拡大が期待できない低成長時代に突入。

┌─┐
│03│Life Trends
└─┴──────────────────────────────
■シャンプーに関するアンケート/インターワイヤード
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2007/071107/
8割が「ドラッグストア」で、半数近くが「500円以下」でシャンプーを購入。

■「全入時代」は持ち越したが・・・/大和総研
http://www.dir.co.jp/publicity/column/index.html
志願者数が入学者数と等しくなる、「全入時代」の到来は持ち越される形。

■貯蓄と投資に関する意識
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/data/02_prch/02_11.html
JMR生活総合研究所。

┌─┐
│04│Works
└─┴──────────────────────────────
■次世代法とCSR経営〜「地域が支える」子育て支援
http://www.nli-research.co.jp/report/researchers_eye/2007/eye071108.html
ニッセイ基礎研究所。

■兼業農家
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711ki1.pdf
農林中金総合研究所。

┌─┐
│05│Knowhow
└─┴──────────────────────────────
■リピーター観光客育成に向けた観光プロモーション策
http://www.kiser.or.jp/dis_paper/pdf/200711.pdf
関西社会経済研究所。

■ものづくりの新たな展開/東レ経営研究所
http://www.tbr.co.jp/pdf/column/clm_a046.pdf
「現場力」強化のために求められること。

■日本の未来をささえるために今、みんなで考えよう/日本経団連
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/pamphlet200711.pdf
税、財政の一体改革に向けて。

■米国2007年農業法とWTO対応/農林中金総合研究所
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711re1.pdf
農産物計画の動向。

■農業収奪から農業支援へと着実に転換しつつある中国
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711re2.pdf
農林中金総合研究所。

■オランダの農業・食品産業とラボバンクの事業展開
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711re3.pdf
農林中金総合研究所。

■森林組合を巡る近年の政策動向/農林中金総合研究所
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711re4.pdf
「集約化事業」の位置づけと背景。

■人口減少と求められる対策
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711re6.pdf
農林中金総合研究所。

■長いもの産地ブランドづくりと輸出振興〜北海道帯広市
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711gr1.pdf
農林中金総合研究所。

■JA東京むさしにおける食農教育の取組み
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711gr2.pdf
農林中金総合研究所。

┌─┐
│06│Business
└─┴──────────────────────────────
■中小企業経営状況調査結果/国民生活金融公庫
http://www.kokukin.go.jp/pfcj/pdf/keijyo2006.pdf
売上高は4年連続、経常利益は5年連続増加、人件費は2年ぶりに減少。

┌─┐
│07│Money
└─┴──────────────────────────────
■10月マネー関連〜金商法、サブプライム問題で投信の伸び率鈍化
http://www.nli-research.co.jp/report/flash/2007/flash07_101.pdf
ニッセイ基礎研究所。

■動き出した民営郵貯と地域金融サービスへの影響
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/nri0711re5.pdf
農林中金総合研究所。

┌─┐
│08│Economy
└─┴──────────────────────────────
■機械受注統計調査報告/内閣府
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0709juchu.html
平成19年9月実績および平成19年10〜12月見通し。

■機械受注統計調査(2007年9月)/みずほ総合研究所
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/indicator/machinery071108.pdf

船舶・電力を除く民需は3四半期ぶりに増加、10〜12月期も増加見通し。

■製造業・非製造業 ISM指数(2007年10月)
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/indicator/ISM071106.pdf
みずほ総合研究所。

■景気動向指数(9月)/三菱総合研究所
http://www.mri.co.jp/REPORT/ECONOMY/2007/dc07110600.pdf
好調な一致指数、懸念される先行指数。

■鉱工業生産(9月速報)/三菱総合研究所
http://www.mri.co.jp/REPORT/ECONOMY/2007/dc07110700.pdf
反動減も拡大基調維持。

■日本経済ウォッチ:2007年11月
http://www.murc.jp/report/research/watch/2007/200711.pdf
三菱UFJリサーチ&コンサルティング。

┌─┐
│09│Government
└─┴──────────────────────────────
■2005、2006年における日本の開発途上国に対する資金の流れ
http://www.mof.go.jp/tojo/2006.htm
財務省。

■外貨準備等の状況(10月末)
http://www.mof.go.jp/gaijun/1910.htm
財務省。

■財政金融統計月報〜国際収支特集
http://www.mof.go.jp/kankou/hyou/g664/664.htm
財務省。

■全国における土砂災害警戒区域等の指定状況(H19.10.31現在)
http://www.mlit.go.jp/river/sabo/sinpoupdf/joukyou-071031.pdf
国土交通省。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━謝━━━
■編集・発行:BeNexus
■メールマガジンの登録解除(配信中止)は下記のURLからできます。
 http://benexus.net/magazine/index.htm
■問合せ先
 http://benexus.net/postmail00/postmail.html
■関連サイト
 生活情報まいらいん http://www.emyline.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注】この情報誌は個人的にIT市場、経済分野の情報を収集し、ストック
しているデータファイル用メモを公開しているサービスです。参考となる
内容がありましたら、各人の責任においてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=ulKDFzk0WjXxwr7RcfSzDyqh7sBz34_YVdX9RsVFHGmul5YvsKXJwdZdlRJMqUIoI9PTtERXlxWjZdj1hx7iXwbtVw--&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=5489

No comments: