Thursday, December 13, 2007

【マーケティング情報】2008年はどんな年?�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

稼ぐチャンスをゲット

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/6884/

WINNER  〜勝利への道〜

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/6916/

----------------------------------------------------------------------------

2007.12.14/No.1022   
┏//////━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎_◎     マーケティング情報誌●マイライン =ほぼ日刊=
┃■■■       ☆トレンド知識の情報源☆ 
┃■■◇◇        〜企画に役立つWebデータ ウォッチ!〜 
┃■■■         http://www.emyline.net/            
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆今日のピックアップ/データ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┼────────────────────────────────
     2008年はどんな年?
────────────────────────────────┼

 電通消費者研究センターが、「2008年はどんな年?」のアンケート調査結果
を発表した。

【調査結果のポイント】

 2008年を想像してイメージするテーマカラーのトップ3は、1位=赤、2位=
オレンジ、3位=青で、2006年末時点における2007年予想と同様の順位となった。
 注目したいのはその理由で、1位の「赤」については2か年ともに "闘志・
情熱・勢い"、2位の「オレンジ」は"暖かいほのぼのした感じ"、"落ち着い
た1年"という回答が多かった。
 また、3位の「青」については、"スカッとした1年にしたい"から、また、
2007年をふまえ2008年こそは"健やかに爽やかに"、"不正が多かったので曇り
のない青空のような1年に"といった回答もみられた。
 2007年は"勢い "、 "元気"、"切り替え "がメインだったが、2008年は、
情熱に加え、落ち着きや誠実さといった志向がクローズアップされていることが
うかがえる。

 2007年を振り返って色に例えたトップ3は、1位=灰色、2位=みず色、3位=白。
2006年時点でイメージしていた色が1位=赤、2位=オレンジ、3位=青だったのに
対し、実際1年を過ごして振り返った実感とでは大きなギャップがみられた。
理由としては、1位の「灰色」は"偽装だらけ"、"疲れた"で、2位の「みず色」
は、"悪くはないがちょっぴりブルー"、"なんとなくぼんやり過ぎていった"
という後ろ向きな理由が目立つ。
 だが、3位の「白」については、"ゼロからのスタート"、"真っ白な心"と
いったように、2008年に向け心機一転を計る理由もあげられた。

 2008年に欲しい・買いたい商品やサービスのトップ3は、「旅行」、「家電・
AV機器」、「マネー・株」。トップ2つは2007年と同様だが、3位は2007年の
「知識・教養」から2008年は「マネー・株」になっており、主に男性20、30代の
回答が多かった。


◇詳しい調査結果はこちらから・・・・・
■2008年はどんな年?/電通消費者研究センター
http://www.dentsu.co.jp/trendbox/topics/2007/071214.html



■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆お薦めウェブ情報◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
◇興味のある内容がありましたらご覧下さい。
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┌─┐
│01│Broadband & IT
└─┴──────────────────────────────
■小電力無線システム委員会 報告(案)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/shoden/pdf/071206_1_3.pdf

総務省。

■海外における企業コード活用の一事例
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/ict_imp/pdf/071211_2_s2.pdf

総務省(ICTによる生産性向上に関する検討委員会)。

■公金収納の電子化を通じた生産性向上
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/ict_imp/pdf/071211_2_s3.pdf

総務省(ICTによる生産性向上に関する検討委員会)。

■電話番号をキーとした店舗情報共有とその活用
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/ict_imp/pdf/071211_2_s4.pdf

総務省(ICTによる生産性向上に関する検討委員会)。

■サプライチェーン活用にむけた電子タグ標準化状況と課題
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/ict_imp/pdf/071211_2_s5.pdf

総務省(ICTによる生産性向上に関する検討委員会)。

■電子タグの高度利活用に向けた総務省の取り組み
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/ict_imp/pdf/071211_2_sa.pdf

総務省(ICTによる生産性向上に関する検討委員会)。

┌─┐
│02│Mobile
└─┴──────────────────────────────
■親子の学習に関する会話を増やすツールとしての携帯電話
http://benesse.jp/berd/berd2010/center_report/ict01.html
ベネッセ教育研究開発センター。

┌─┐
│03│e-Business
└─┴──────────────────────────────
■2008年国内IT市場10大予測
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20071213Apr.html
オンデマンド型SaaSの利用がSMBを中心に急拡大する。

■国内仮想化ソフトウェア市場規模予測/IDC Japan
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20071212Apr.html
国内バーチャルマシンソフトウェア市場は、2006年〜2011年の年間平均成長率
(CAGR)39.8%で拡大し、2011年には311億8,100万円に達する見込み。

┌─┐
│04│Marketing
└─┴──────────────────────────────
■世界のLED市場の調査を実施
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/071213_07099.pdf
富士キメラ総研。

┌─┐
│05│Life Trends
└─┴──────────────────────────────
■国内旅行意向調査/リクルート
http://www.recruit.jp/library/travel/T20071213/docfile.pdf
人はナゼ旅に出るのか調査。

■シニア世代の2007 年注目ニュース/シニアコミュニケーションズ
http://www.senior-com.co.jp/press/news_number/071213_news.pdf
シニア世代が感じる2007 年は「安倍総理辞任」、そして「乱」。

┌─┐
│06│Works
└─┴──────────────────────────────
■雇用形態別 仕事選びの基準/インテリジェンス
http://www.inte.co.jp/corporate/library/survey/20071213.html
希望の雇用形態 フリーターの約半数は正社員志向。

■採用担当者への採用活動の実態調査/ソフトバンク・ヒューマンキャピタル
http://www.softbankhc.co.jp/press/071211.html
4社に1社が、過去1年と比較して採用コストが増えたと回答。

┌─┐
│07│Knowhow
└─┴──────────────────────────────
■人口減少の罠は脱出できるか?/財務総合政策研究所
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron182.pdf
人口転換論(Demographic Transition Theory)を中心に。

■企業の研究開発活動のオープン化
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/report/research/2007/no303.pdf
富士通総研。

┌─┐
│08│Business
└─┴──────────────────────────────
■自動車部品卸売業に関する調査/矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/press/pdf/315.pdf
自動車部品流通の現状、自動車部品卸売業の課題。

┌─┐
│09│Biz-Data
└─┴──────────────────────────────
■企業物価指数(2007年11月)/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et07_223.pdf
原油価格高騰の影響で前年比+2.3%と伸びが高まる。

┌─┐
│10│Money
└─┴──────────────────────────────
■リテール向け金融ビジネスの将来像/日本銀行
http://www.boj.or.jp/type/press/koen07/ko0712b.htm
「金融リテール戦略2007」における岩田副総裁講演。

■証券税制 - 配当・譲渡益の10%税率は2010年まで?/大和総研
http://www.dir.co.jp/research/report/law-research/tax/07121202tax.html
上限金額は配当50〜100万円、譲渡益500万円か。

■サブプライム問題に関するヒアリング/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0712b.pdf
米国出張報告 現地の金融関係者の声を交えて。

┌─┐
│11│Economy
└─┴──────────────────────────────
■景気動向指数(10月)/三菱総合研究所
http://www.mri.co.jp/REPORT/ECONOMY/2007/dc07120701.pdf
一致指数と先行指数の乖離続く。

■国際収支(2007年10月)/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et07_224.pdf
貿易収支の黒字拡大で、経常黒字の拡大基調が続く。

■米国 FRBは市場予想通り25bpの利下げを実施/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/hata/pdf/h_0712g.pdf
FOMCは金融市場の状況悪化を受け先行き不透明感が強まったと判断。

■米国経済フラッシュ/三菱UFJ証券
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/e_flash/pdf/ef20071212.pdf
リスク判断を再び留保し、追加利下げに含みを残したFOMC。

■流動性対策の重荷から解放される米金融政策/みずほ総合研究所
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/market-insight/MI071213.pdf

12月FOMCとTAF。

■英国キャピタル・ゲイン課税の見直し/大和総研
http://www.dir.co.jp/research/report/law-research/tax/07121201tax.html
キャピタル・ゲイン課税の最高税率を18%に引き下げへ。

■タイ 7-9月期GDP/三菱総合研究所
http://www.mri.co.jp/REPORT/ECONOMY/2007/dc07121200.pdf
石油高・外需減速・政治混乱にも関わらず4.9%成長へ。

┌─┐
│12│Government
└─┴──────────────────────────────
■2006年度自治体決算を分析/日経NEEDS
http://www.nikkei.co.jp/needs/analysis/07/a071212.html
広がる地域間格差の背景を探る。

■日本統計年鑑 平成20年
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/index.htm
総務省統計局。

┌─┐
│13│Others
└─┴──────────────────────────────
■「霞が関埋蔵金伝説」の謎
http://www.dir.co.jp/publicity/column/index.html
大和総研。

■平成19年度 全国学力・学習状況調査の結果(東京都分)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/12/60hcd200.htm
東京都。

■平成20年度 都内私立高等学校(全日制)の学費
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/12/60hcd100.htm
東京都。

■平成20年度 都内私立中学校の学費
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/12/60hcc100.htm
東京都。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━謝━━━
■編集・発行:BeNexus
■メールマガジンの登録解除(配信中止)は下記のURLからできます。
 http://benexus.net/magazine/index.htm
■問合せ先
 http://benexus.net/postmail00/postmail.html
■関連サイト
 生活情報まいらいん http://www.emyline.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注】この情報誌は個人的にIT市場、経済分野の情報を収集し、ストック
しているデータファイル用メモを公開しているサービスです。参考となる
内容がありましたら、各人の責任においてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=ulKDFzk0WjXxwr7RcfSzDyqh7sBz34_YVdX9RsVFHGmul5YvsKXJwdZdlRJMqUIoI9PTtERXlxWjZdj1hx7iXwbtVw--&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=5489

No comments: