Monday, November 5, 2007

【マーケティング情報】家事をする既婚男性の意識・実態�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

◇◇A-TOYS新着入荷 予約販売情報!要必見◇◇

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/5406/

演劇空間 〜全国中小劇団公演動画配信サイト〜

http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/5429/

----------------------------------------------------------------------------

2007.11.6/No.995   
┏//////━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎_◎     マーケティング情報誌●マイライン =ほぼ日刊=
┃■■■       ☆トレンド知識の情報源☆ 
┃■■◇◇        〜企画に役立つWebデータ ウォッチ!〜 
┃■■■         http://www.emyline.net/            
 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆今日のピックアップ/データ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┼────────────────────────────────
    家事をする既婚男性の意識・実態
────────────────────────────────┼

 花王生活者研究センターが、「家事をする既婚男性の意識・実態」調査結果
を発表した。

 その結果、夫が家事をするかどうかは、「どのような生活を送りたいか」と
いう意識によるところが大きいことがわかった。
 積極的に家事をする夫は、仕事・家庭及び地域社会との交流などのバランス
をとりながら充実した生活を送っている様子がうかがえた。
 また、夫が家事をする家庭ほど、コミュニケーションが良好で、夫も妻も
お互いをベストパートナーと感じ、現在の生活に満足している傾向があること
もわかった。

【調査結果の概要】

◆「妻が有職」の夫が、家事をよくするとは限らない。
◆家事をする夫は、家族のために主体的に家事に取り組んでいる。
◆夫がとりかかりやすい家事は、買い物・ごみ出し。最も手を出しにくい家事
は洗濯。
◆家事をする夫は、仕事もプライベートも充実。
◆家事をする夫は、家族とのコミュニケーションが良好。
◆夫がしている家事項目を多く答えた妻ほど、生活に満足している。


◇詳しい調査結果はこちらから・・・・・
■家事をする既婚男性の意識・実態/花王生活者研究センター
http://www.kao.co.jp/LIFEI/info/071101/20071101.pdf



■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■◆◇◆お薦めウェブ情報◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
◇興味のある内容がありましたらご覧下さい。
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┌─┐
│01│Broadband & IT
└─┴──────────────────────────────
■諸外国における携帯端末向けマルチメディア放送サービスの動向
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/mobile_media/pdf/071029_2_si3.pdf

総務省研究会。

■ハイブリッドラジオ放送の導入について
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/mobile_media/pdf/071029_2_si1.pdf

総務省研究会。

■インターネットの発展と岐路に立つグローバルな情報社会
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2007/pdf/cs20070907.pdf
野村総合研究所。

■高度なシステム基盤整備とは
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2007/pdf/cs20070909.pdf
野村総合研究所。

┌─┐
│02│Mobile
└─┴──────────────────────────────
■プロフィールサイトに関する利用動向調査/MMD研究所
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=109
プロフィールサイトを「知っている」が約5割。「利用している」が約4割。

┌─┐
│03│Web Trends
└─┴──────────────────────────────
■動画共有サービスについての利用調査/アイシェア
http://blog.ishare1.com/press/archives/2007/11/051400.html
共有動画の閲覧経験は78.6%。著作権への関心はわずか6.4%。

■今流行のWeb診断サイトに関する「サービス成功のポイント」調査
(ソフトバンク・ヒューマンキャピタル)
http://www.softbankhc.co.jp/press/071031.html
Web診断サイトサービス成功の秘訣は、「使い易さ」と「ユニークさ」。

┌─┐
│04│Marketing
└─┴──────────────────────────────
■2007 年中国コピー機/複合機顧客満足度調査/J.D.POWER
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007ChinaCopierMultifunction_J.pdf
中国主要三都市におけるコピー機/複合機の顧客満足度、京セラミタが2年連続
トップ。

■東京モーターショーと自動車に求めることに関する調査/CNET Japan
http://japan.cnet.com/research/column/insight/per/story/0,2000091177,20360234,00.htm

次に購入するならエコカー。約9割の人がエコカーに興味があり。

■立ち上がる機能性単結晶市場の現状と将来展望 2007年版/矢野経済研究所
http://www.yano.co.jp/press/pdf/302.pdf
SiC、GaN、その他。

■2007年9月期 GOLF用品市場現況/GfK Japan
http://www.gfkjpn.co.jp/report/documents/ProFiMonthlyMarketComment_0709_GOLF.pdf

秋商戦へ向けて順調な滑り出し。多色展開、女性の取り込みへ。

■2007年9月期 デジタルスチルカメラ市場現況/GfK Japan
http://www.gfkjpn.co.jp/report/documents/ProFiMonthlyMarketComment_0709_DSC.pdf

一眼レフ市場に安定感、緩やかな成長へシフトか。

■有機農業をはじめとする環境保全型農業に関する意識・意向調査結果
http://www.maff.go.jp/j/finding/mind/pdf/2007110201cyosa.pdf
農林水産省。

┌─┐
│05│Life Trends
└─┴──────────────────────────────
■家計消費状況調査 結果表<平成19年9月速報>
http://www.stat.go.jp/data/joukyou/2007mms/index.htm
総務省統計局。
▽家計消費状況調査 結果表 <平成19年7〜9月期速報>

http://www.stat.go.jp/data/joukyou/2007qs/index.htm

┌─┐
│06│Works
└─┴──────────────────────────────
■継続雇用制度において継続雇用「基準」を就業規則によって定めた企業約2割
(連合総研)
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no221/data.pdf
厚生労働省「平成19年6月1日現在の高年齢者の雇用状況」。

■インターネット関連業界で働く人に聞く「インターネット企業で働く品格」調査
(ソフトバンク・ヒューマンキャピタル)
http://www.softbankhc.co.jp/press/071004.html
転職経験者が約8割。

┌─┐
│07│Knowhow
└─┴──────────────────────────────
■「今後の国際物流施策の課題」を受けての具体的施策のフォローアップ
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/15/151102_.html
国土交通省。

■経営トップよ"ビジョンを全社に浸透させよ"!/日本総合研究所
http://www.jri.co.jp/consul/column/data/647-nakagawa.html
『タテ(階層間)のビジョン浸透力』を強化する。

■内部統制を企業経営に活かす
http://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/200711/2007-11-2.html
富士通総研。

┌─┐
│08│Business
└─┴──────────────────────────────
■民営化後の郵便・信書便事業の競争促進〜日本型法制度の規制緩和
http://www.soumu.go.jp/yusei/seido_minaoshi/pdf/071029_1_si1.pdf
総務省。

■平成18年度 農村女性による起業活動実態調査の概要
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/kourei/071102.html
農林水産省。

■財務報告に係る内部統制報告制度に関する調査結果概要
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/085.pdf
日本経団連。

■生産性年次報告書 2007年版
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000837.html
社会経済生産性本部。

■グロバール化の波に翻弄されるアフリカ衣料産業
http://www.jcfa.gr.jp/f3-news/gyokai/071030.html
日本化学繊維協会。

■日韓企業のインドビジネスの課題と可能性
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2007/pdf/cs20070904.pdf
野村総合研究所。

┌─┐
│09│Money
└─┴──────────────────────────────
■大阪経済4団体共催懇談会における総裁挨拶要旨
http://www.boj.or.jp/type/press/koen07/ko0711c.htm
日本銀行。

■金融政策決定会合議事要旨((9月18、19日開催分)
http://www.boj.or.jp/type/release/teiki/giji/g070919.pdf
日本銀行。

■為替相場のチャート分析
http://www.bk.mufg.jp/report/dyna2007/DC0711M.pdf
三菱東京UFJ銀行。

■債券・為替MARKET VIEW
http://www.dir.co.jp/research/report/economic/mktview/07110101mktview.html
大和総研。

■外債投資ウィークリー
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/ny_report/pdf/ny20071102.pdf
三菱UFJ証券。

■アジア新興国における外資系企業の現地通貨建てファイナンス
(野村総合研究所)
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2007/pdf/cs20070905.pdf
タイとベトナムを中心に。

■金融再編に勝つための3つの成功の鍵
http://www.nri.co.jp/souhatsu/person/inter_027_1.html
野村総合研究所。

┌─┐
│10│Economy
└─┴──────────────────────────────
■グラフで見る景気予報
http://www.murc.jp/report/research/graph/2007/200711.html
三菱UFJリサーチ&コンサルティング。

■同友会景況調査報告(DOR) 2007年7〜9月期/中小企業家同友会全国協議会
http://www.doyu.jp/report/dor/dor_80.pdf
中小企業景気、低迷が長引く。

■インド経済の現状と展望 2007年秋/丸紅経済研究所
http://www.marubeni.co.jp/dbps_data/_material_/maruco_jp/data/research/w_pl_ec/pdf/imamura071102.pdf

現地調査報告。

■中国における省エネルギー・環境分野の動向/大和総研
http://www.dir.co.jp/consulting/report/strategy/07102401strategy.html
求められる日中両国の政府・企業の連携。

■アジアの成長を牽引する地域連携の深化
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2007/pdf/cs20070902.pdf
野村総合研究所。

■中国の目指す新国家像としての「社会主義和諧社会」
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2007/pdf/cs20070903.pdf
野村総合研究所。

■アジア仮想経済圏構想/野村総合研究所
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2007/pdf/cs20070906.pdf
仮想通貨を契機として。

■中国経済マンスリー(2007年10月)/第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/asia/pdf/as0703.pdf
7−9月期実質GDP成長率は前年比+11.5%。

■米国 消費は9月も底堅く推移(07年9月個人消費・所得)
(第一生命経済研究所)
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/hata/pdf/h_0711e.pdf
物価は緩やかに鈍化し前年比+2.0%を4カ月連続で下回る。

■米国 製造業部門は緩やかな拡大ペースに(07年10月ISM製造業景気指数)
(第一生命経済研究所)
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/hata/pdf/h_0711d.pdf
他のDIと比べ生産DIが大幅に低下しており一時的な下ぶれの可能性。

■10月米雇用者は、予想を上回る前月比16.6万人増
http://www.nli-research.co.jp/report/flash/2007/flash07_098.pdf
ニッセイ基礎研究所。

■地域別価格の経済分析
http://www.nli-research.co.jp/report/econo_eye/2007/nn071105.html
ニッセイ基礎研究所。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━謝━━━
■編集・発行:BeNexus
■メールマガジンの登録解除(配信中止)は下記のURLからできます。
 http://benexus.net/magazine/index.htm
■問合せ先
 http://benexus.net/postmail00/postmail.html
■関連サイト
 生活情報まいらいん http://www.emyline.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【注】この情報誌は個人的にIT市場、経済分野の情報を収集し、ストック
しているデータファイル用メモを公開しているサービスです。参考となる
内容がありましたら、各人の責任においてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=ulKDFzk0WjXxwr7RcfSzDyqh7sBz34_YVdX9RsVFHGmul5YvsKXJwdZdlRJMqUIoI9PTtERXlxWjZdj1hx7iXwbtVw--&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=5489

No comments: