Thursday, October 9, 2008

「カブ知恵」発、買戻しの勢いなく、日経平均は小幅ながら6日続落�

--メルマガピックアップ------------------------------------------------------

プロ整体師が教える、「驚異のスーパー健康術!!」
http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/15600/
思い出の料理館
http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/15604/

----------------------------------------------------------------------------

**************【 カブ知恵からのお知らせ 】***********************

カブ知恵 藤井英敏が、アメブロでブログを始めました。

興味のある方は是非ご覧になってください。

URLは http://ameblo.jp/kabutiejp/ です。

*******************************************************************
************************************


「カブ知恵」発、個人投資家向け株式情報 2008年10月9日発行

http://www.kabutie.co.jp/
************************************
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 目次
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 各種株価指数の状況
★ 相場概況(主力株)
★ 今後の相場イメージ(主力株)
★ 相場概況(新興市場)
★ 今後の相場イメージ(新興市場)
★ IPO情報
★ 編集後記

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 各種株価指数の状況
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日経225 9157.49 -45.83 -0.5%
TOPIX 905.11 6.1 0.68%
日経JASDAQ 1065.05 -6.29 -0.59%
J−Stock 888.6 -16.07 -1.78%
マザーズ 288.13 16.45 6.05%
ヘラクレス 454.6 6.62 1.48%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 相場概況(主力株)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9日の日経平均は前日比45.83円安の9157.49円、高値は12時56分の9443.45円、
安値は14時44分の9100.93円。東証一部の売買代金は2兆4748億円、値上がり
銘柄数は980銘柄、値下がり銘柄数は656銘柄、変わらずは74銘柄だった。

8日のNYダウは前日比189.01ドル安の9258.10ドルで取引を終えた。FRB
やECBなど米欧6中銀は8日、協調して緊急利下げに踏み切ると発表した。
政策金利をそれぞれ0.5%下げた。中国、UAEなど一部新興国も協調に加わ
り欧米とあわせ10カ国・地域による異例の世界同時利下げになった。しかし、
ポールソン米財務長官が金融市場の混乱はすぐには終息しないと述べたと伝わ
ったことや、短期金利が高止まりしたことが嫌気された。

前場の日経平均は、前日のNYダウが大幅下落したことが嫌気され売りが先行
した。昨日の安値9159.81円を割り込んだ。しかし、昨日歴代3位の下げ幅を
記録した上、昨日段階で東証一部のPBRが0.99倍となったことで、歴史的安
値水準とみた投資家の押し目買いが入った。一方、協調利下げでも危機は去っ
ていないとの見方も根強く、戻りは鈍かった。

後場に入ると、米財務省が米銀行を再建させるために、株式を所有することを
検討していると、政府高官が示したことを8日付けNYタイムズ(電子版)が報
じたと、市場に伝わり、買戻しが先行した。しかし、買い戻し一巡後は、追証
発生のための個人投資家からの手仕舞い売りや一部短期筋による「債券先物買
い+株式指数先物売り」が観測されて、急速に伸び悩み、結局、日経平均はマ
イナスに転じ、小幅ながら6日続落した。

東証33業種では、その他製品、卸売、その他金融、証券、商品先物、鉄鋼、機
械、銀行、輸送用機器、鉱業、電気機器、パルプ・紙などが値上がりした。一
方、小売、医薬品、陸運、ゴム製品、情報・通信、電気・ガス、水産・農林、
空運、食料品、保険などが値下がりした。

個別では、東証一部の値上がり率トップは大東銀行(8563)、2位は宮越商事
(6766)、3位はピーエス三菱(1871)。一方、値下がり率トップは新井組(
1854)、2位はシーズクリエイト(8921)、3位は芦森工業(3526)。

個別銘柄動向は以下の通り

宮田工業(7301)、TOB価格205円にサヤ寄せ
174円 50円高のストップ高買い気配
 8日、モリタホールディングス(6455)(以下「公開買付者」)による同社普通
株式に対する公開買付け(以下「本公開買付け」)について賛同の意見を表明し
た。TOB価格は1株当たり205 円。本日はこれサヤ寄せするべく買い物が殺
到し、値付かず。同社株式は、東京証券取引所市場第二部に上場している。本
公開買付けは同社の上場廃止を企図するものではないが、本公開買付けではパ
ナソニック(6752)の保有する同社株式1155万8000株(所有割合:40.69%)の全て
を取得することを前提としている為、本公開買付けでは買付けを行う株式数に
上限を設けていない。従って、本公開買付けの結果次第では、東京証券取引所
の定める上場廃止基準に従い、所定の手続きを経て、同社の株式は上場廃止と
なる可能性がある。

キッセイ薬品(4547)、シロドシンの米国での承認取得が買い材料
2340円 240円高
 9日8時35分、シロドシン(日本製品名:ユリーフ)の米国での承認取得を発
表した。これが買い材料になった。同社が創製しワトソン社〔WatsonPharmace
uticals Inc.(米国)〕に技術導出した前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬シロ
ドシン(一般名)、(日本製品名:「ユリーフ」、米国予定製品名:「RAPAFLOTM
(ラパフロ)」)について、この度、ワトソン社が米国食品医薬品局(FDA)よ
り承認を取得した。米国では、60歳代男性の半数が、また、85歳男性の90%が
前立腺肥大症であり、比較的高齢の方が中心であることから高血圧症などの心
疾患を併せ持つ患者さんも多いとみられる。ワトソン社は、明確な改善効果が
あり、心臓への影響を与えないシロドシンは、米国での前立腺肥大症に伴う排
尿障害の治療において新たな選択肢を提供する薬剤であるとして、米国での販
売に大きな期待を寄せている。なお、本薬は国内では06年5月より同社と第一
三共(4568)により、製品名:「ユリーフ」で共同販売している。

メディセオ・パルタック(7459)、来年4月1日をメドに合併観測が買い材料
1222円 63円高
 9日付け日本経済新聞は、「国内卸最大手のメディセオ・パルタックホール
ディングス(7459)と、同2位のアルフレッサホールディングス(2784)は来年4
月1日をメドに合併することで合意した。両社の取扱品は医薬品と日用品で、
売上高は計4兆円を上回る巨大卸となる。規模拡大で競争力を高める。」と報
じた。これが買い材料になった。なお、メディセオ社は9日7時31分、「本日、
一部の報道機関により、「当社とアルフレッサ ホールディングス株式会社と
の合併」に関して報道がありましたが、これらは当社から発表したものではあ
りません。当社といたしましても、経営戦略につきましては、常にさまざまな
可能性を検討しておりますが、報道の件に関し、現時点で具体的に決定してい
る事実はありません。開示すべき事実が決定した場合は、速やかに公表いたし
ます。」とコメントした。また、9日7時31分、アルフレッサも、「本日、当
社と株式会社メディセオ・パルタックホールディングスとの合併に関する一部
報道がありましたが、当社から発表したものではありません。当社は様々な観
点から戦略的展開の可能性を検討しておりますが、報道の件に関し、現時点で
決定している事実はありません。開示すべき事実が決定した場合は、速やかに
公表いたします。」とコメントした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
週刊株式情報レポート「ビジョン」のご案内

若林栄四が入手・分析した情報をベースに独自の指数分析・チャート分析を加
え、株式市場の見通しから個別銘柄まで網羅したレポート

若林栄四のプロフィール

1966年、京都大学法学部卒業。東京銀行(現、三菱東京UFJ銀行)入行。同行
シンガポール支店為替課長、本店為替資金部課長、ニューヨーク支店為替課長
を経て、85年よりニューヨーク支店次長。1987年、勧角証券(アメリカ)執行
副社長。1996年末退職。歴史観に裏づけされた洞察力から生み出される、内外
金融市場全般に亘る鋭い相場大局観及び問題の本質を把握し明確に語りきる同
氏の姿勢は、日本国内に限らず海外のプロフェッショナル・機関投資家・ファ
ンド・マネジャーの間でも注目されている。

Visionサンプルご希望の方は、
「お問い合わせ」フォームに「Visionサンプル」とご記入の上
Emailの場合は、氏名、Eメールアドレス、ご連絡先
郵送の場合は、氏名、ご住所、ご連絡先を入力のうえ送信してください。

詳細/サンプル/申込はこちら http://www.wakafxinfo.com/vision.php

週刊株式情報誌「Vision」は、投資顧問契約に基づく会員レポートです。お申
込みに際しては、『契約締結前の書面』のご確認と『投資顧問契約書』の手交
が必要となります。また、このレポートは皆様の投資の一助となることを目的
として作成されておりますが、元本を保証するものではありません。投資の最
終判断はご自身の責任で行うようお願い申し上げます。

(株)ワカバヤシ エフエックス アソシエイツ
金融商品取引業者 登録番号 関東財務局長(金商)第1698号
社団法人日本証券投資顧問業協会 会員番号012-02024
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 今後の相場イメージ(主力株)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8日付け日本経済新聞ネット版は、"ポールソン米財務長官は8日記者会見し、
7000億ドルの公的資金を活用する金融安定化法は「不良資産購入、保険制度、
保証、資本注入などの広範囲かつ柔軟な権限を与えている」と語った。同長官
は「最大限の効果を得るため与えられたすべての権限を活用する」と説明。権
限のなかに「あらゆる規模の金融機関の資本強化も含む」と語った。ただ、資
本注入を実施するまでのプロセスなどは不透明だ。"と報じている。

また、8日付け日本経済新聞ネット版は、"マコーミック米財務次官(国際金
融担当)は8日の記者会見で、10日にワシントンで開く主要7カ国(G7)財務
相・中央銀行総裁会議で中川昭一財務・金融相が米側に金融機関への公的資本
注入を促す見通しになっていることについて「日本の教訓はすでに議論してい
るし、対話の継続には前向きだ」と述べた。 財務次官は金融危機の克服につ
いて「日本だけでなく、スウェーデンや最近の教訓からも学びたい」と指摘。
金融機関への公的資本注入や国有化などを幅広く検討する考えを示した。G7
会議の議題としては金融危機への取り組みに加え、流動性供給での協調や空売
り規制など市場安定化策、預金者保護の拡充などが対象になると表明。G7会
議終了後の10日夜には、ロシアを交えて拡大夕食会を開催することも明らかに
した。"とも報じている。

金融市場の動揺を受け、米政策当局が銀行への公的資金注入に関して前向きに
動き出している様子が窺える。これは株式市場にポジティブに作用する見通し
だ。仮に、資本注入したとしても、悪化する景気に対する対応等、まだまだ市
場が催促する政策はある。しかし、公的資金注入確度が高まれば、米株式市場
は目先の底を入れる公算が大きいと考える。

報道にあるように、G7会議の議題は、金融危機への取り組みに加え、流動性
供給での協調や空売り規制など市場安定化策、預金者保護の拡充などだ。今回
のG7は、今までのサロン化し、形骸化した会議ではなく、米国中心に危機回
避を前面に打ち出し、真剣な議論を行う会議になることが予想される。世界の
金融市場がここまで混乱したのだから、当然と言えば当然だが。

つまり、G7を機に今まで以上に政策協調が実行され、11月の大統領選挙後に、
矢継ぎ早に米国政策当局の対応が打ち出されるなら、いったんは、現在の危機
は回避されるとみている。その過程で、市場は極度の悲観論がいったん後退し、
売り方の買戻しが進もう。

昨日東証一部のPBRは0.99倍と1倍を割り込んだ。これは歴史的な低水準と
みる。市場が落ち着き、投資家の動揺が収まれば、長期スタンスでPBR1倍
割れの優良株を仕込み始めても全く不思議はないだろう。

(株式会社カブ知恵 代表取締役 藤井英敏)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 相場概況(新興市場)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9日の新興3市場は高安マチマチ。日経ジャスダック平均は12日続落した。東
証マザーズ指数は13日ぶりに反発した。そして、大証ヘラクレス指数も13日ぶ
りに反発した。

個別では、システムソフト(7527)、中小企業信用(8489)、ニューディール
(4740)、クロニクル(9822)、ビービーネット(2318)、イーター電機工業
(6891)、ヤマックス(5285)、フジトミ(8740)、東山フイルム(4244)、
サダマツ(2736)、鉱研工業(6297)、ライフステージ(8991)、ネットワー
クバリューコンポ(3394)などの値上がりが目立つ。

一方、AS−SZKi(1995)、プロデュース(6263)、ユナイテッドテクノ
ロジーHD(2146)、イチヤ(9968)、特殊電極(3437)、データ・アプリケ
ーション(3848)、デジタルデザイン(4764)、エムティジェネックス(9820
)、日本マニュファクチャリング(2162)、スーパーツール(5990)、和興エ
ンジニアリング(1756)、アドテック(6840)、プラザクリエイト(7502)な
どの値下がりが目立つ。

個別銘柄動向は以下の通り

ミクシィ(2121)、08年4−9月期単独経常利益4%増との観測を好感
488000円 50000円高のストップ高買い気配
 9日付けの日本経済新聞は、「交流サイト大手のミクシィの2008年4−9月
期の単独経常利益は前年同期比4%増の19億円前後となったもようだ。従来予
想を2億円程度上回る。主力の交流サイトで閲覧数の増加などに伴い広告収入
が伸びるほか、情報を管理するシステム運用費の削減などが寄与する。携帯電
話向けコンテンツの課金サービスなどの新規事業の投資負担を吸収する。」と
報じた。これが好感された。

ビービーネット(2318)、総額19億円のコミットメントライン契約締結を好感
125円 30円高
 8日、08年10月8日付で中小企業保証機構株式会社との間で、総額19億円の
コミットメントライン契約を締結したと発表した。これが好感された。契約の
概要は、極度枠:19億円、契約期間:08年10月8日より09年9月30日まで、借
入利率:9%、資金使途:運転資金。同社は、07年7月期の定時株主総会の延
期、同期の有価証券報告書の提出遅延などの理由により同社の与信は著しく低
下しているという。そのことにより、金融機関からの資金調達も困難な状況と
なったことから、運転資金等の調達のため07年12月19日に総額33億円の新株予
約権を発行し、事業の再構築、経費の削減、有利子負債の圧縮などをおこなっ
てきた。しかし、資金調達および事業再構築が計画通りに進捗していないこと
から、今回、中小企業信用機構株式会社との間で、コミットメントライン契約
を締結したという。

MonotaRO(3064)、いちよしの「1-A-HR」への引上げが買い手掛かり
220200円 30000円高のストップ高買い気配
 いちよし経済研究所は、同社のレーティングを「2−B−HR」から「1−
A−HR」へ引上げ、妥当値44.5 万円としたそうだ。これが買い手掛かりに
なったと観測される。同社では品目毎の市場規模が小さいロングテール商品を
自社Webサイトによる直販を主体に展開しているが、同社サービスの認知向上
がより進めば、更に成長が加速する可能性もあるとみているという。同社は将
来的に売上高で2000億円、営業利益で300億円の達成を想定しているとみられ
るが、18年12期の単独業績見通しとして売上高450 億円、営業利益50億円は達
成可能といちよし経済究所ではみているもよう。なお、08年12月期は商材拡張
による増収効果で新物流センターの立ち上げコストを吸収し、採算は大幅に改
善する見通しであるとも。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 今後の相場イメージ(新興市場)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9日のIPOレシオは前日の6.74から16.94ポイント上昇して23.68となった。
上昇は6日ぶり。さすがに一桁は異常値だったので、上昇は当然だろう。IP
Oレシオ5日移動平均線は17.08と、こちらも11日ぶりの上昇となった。

短期的に売られ過ぎとなっていたことで、直近IPO市場は全面安商状から脱
却し、上昇するものあれば、下落するものもあるという、極めて普通の相場に
回帰することが予想される。

ただし、直近IPO銘柄を好んで売買していたアクティブ個人が新興市場から
完全に去った感が強いため、活気のあるリバウンド相場の到来は期待薄だろう。

一方、3市場売買代金は前日から6億円増加して308億円となった。主要な株
価指数のうち、東証マザーズ指数と大証ヘラクレス指数は反発したが、ボリュ
ームの増加を伴っていないため、上昇の継続性は疑問だ。

売り物薄の中、小口の買いで指数が押し上げられただけのこと、とみている。
個人投資家の多くは今回の世界的な株安の影響で身動き取れなくなっている可
能性が高い。

また、投資意欲も相当減退していると推察される。このため、個人投資家の関
心は、リスクを極端に嫌う傾向を強めよう。折りしも、東証一部のPBRが昨
日0.99倍と1倍を割り込んだ。

このため、仮に、これから株を買うならリスクが相対的に小さい東証一部のP
BR1倍割れの優良株を長期スタンスで買う個人は増加するだろうが、何も好
き好んで高リスクの新興株を買おうという投資家は稀有な存在とみておきたい。

(株式会社カブ知恵 代表取締役 藤井英敏)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ IPO情報
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
IPOスケジュールはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kabutie.co.jp/ipo/ipo.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 編集後記
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
友人の証券マンから電話があって、「一昨日まで維持率40%だった客の維持率
が昨日いきなり20%カツカツになっちゃいましたよ」とグチってました。ま
た、他の投資家も、「維持率は余裕と思っていたのに、昨日の急落でいきなり
追証が発生したとよ」と、こちらは明るく電話がありました。そりゃ歴代3
位の下落率ですからね。当たり前なんでしょうが。でも、ここにきて、米国
は公的資金の銀行資本への注入に動き出しているようです。早いとこブチ込
んで欲しいものです。チマチマした金額ではなく、メチャクチャ大量に入れ
て欲しいですね。真面目に、大手民間銀行が一時的に全部米国国営銀行にな
ってくれてもいいくらいです。イメージは全部りそな化ですね。

(藤井英敏)

★*********************************★
【等幅フォントで御覧ください】
フォントの設定をWindowsは「MSゴシック」、Macは「Osaka-等幅」等として
いただきますと見やすくご覧いただけます。
<Outlook Express の場合>
メニューから「ツール」−「オプション」−「読み取り」−「フォント」
で「MSゴシック」をお選びください。
★*********************************★
『「カブ知恵」発、個人投資家向け株式情報 』は(株)カブ知恵(以下、当社)
が発行するメールマガジンです。本メールマガジンは客観的情報の提供を目的
としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種
情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものでは
ありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一
切責任を負いかねます。また、当社が提供するすべての情報について、当社の
許可なく転用・販売することを禁じます。
★**********************************★

★メールでの登録・解除の依頼、お問い合わせ等は受付けできません。また、
 メールマガジンの再送手続きは行っていません。何卒ご了承願います。

★メールマガジンの登録・解除はこちらからお願いします。
http://www.kabutie.co.jp/magazine/magmag_register.html

★お問合わせ先はこちらをご参照ください。
 E−MAIL:info@kabutie.co.jp

★発行 株式会社 カブ知恵 < http://www.kabutie.co.jp/ >

★**********************************★
メルマガ相互紹介募集中!
お問い合わせは info@kabutie.co.jp まで!!
★**********************************★

----------------------------------------------------------------------------
↓簡単解除URL↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=G_unsubs_chk&code=BfsxPTk0WjWF7G7Y2a3NjSTxphQ51vSNCkRNR_k5ghxKyRTVpDH9SJbMrxbKoJeDOM.C3HqDMs876cBfQVsHwTEH&
※このメルマガの読者登録を解除したい場合は、上のURLをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------------
このメルマガは、Yahoo!メルマガのメール配信システムから配信しています。
Yahoo!メルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp

利用規約に違反する内容や行為を発見した場合は、以下のフォームからご連絡ください。
http://merumaga.yahoo.co.jp/?action=Abuse&MMId=147

No comments: